KoReKuRai
HOME物件物置    ☰ MENU

物置の棚を自作で増やしてみた。棚受けラックを100均でDIY。

bukken

物置に付属する棚(棚受け)が足りないと思って、1枚いくらかなと調べたら、欲しいサイズはなんと1枚8千円以上。物置の棚受けって意外と高いんですね。

物置の棚に乗せる荷物は子供の外遊び用オモチャなので、その為に8千円で棚を追加購入する必要あるかなと思いつつ、何か他に方法は無いか考え始めました。安くなんとか棚を作れないかなーと考えました。

仕事帰り、悩みながら100均ショップをウロウロしていたら、突っ張り棒が目に入りました。これ使えるかも。

全て100均アイテムだけで物置に新しい棚を作ってみたので、良かったら参考にしてみてください。用意するものと作り方を紹介します。

 

スポンサーリンク

📄 MOST VIEWED

用意するもの

物置の棚受けを自作する際に必要なもの

棚作りに必要な物は以下の通りです。大きめの100均ショップに行けば大体揃うと思います。

用意するものはたったこれだけ。棚1つ作る合計金額は500円位。横幅が長いと長めの突っ張り棒(1本150~200円位)と長めのワイヤーネット(1枚150~200円位)を購入しないといけなくなりますが、それでも棚1つ千円以内に収まります。

 

✅ PICK UP

 

棚作る手順

棚を作る手順は以下の通りです。作業時間は1つの棚で10分もかかりませんでした。

  1. まず、物置の中に棚を設置する場所を確認します。
  2. 次にカーテンレールのメタルフックを物置の棚受けフックを差し込む穴に入れます。水平に残り3か所にメタルフックを1つずつ設置します。物置の棚受けフックを差し込む
  3. 突っ張り棒の端とメタルフックの端を近づけて、結束バンドで結びます。1つの端を結んだら、突っ張り棒の長さを調節してもう片端も結びます。こんな感じで引っ掛ける。フックで突っ張り棒を引っ掛ける
  4. 2つ目の突っ張り棒を上記と同じように引っ掛けたらワイヤーネットを突っ張り棒の上に乗っけます。突っ張り棒の上にワイヤーネットを乗っける
  5. ワイヤーネットと突っ張り棒を結束バンドで固定して完了

 

上手くひっかけられない場合

突っ張り棒とフックと結束バンド

フックに上手く突っ張り棒を引っ掛けられない場合、最初からフックと突っ張り棒を結束バンドで上記の写真のように固定してから、物置の棚受けの穴に差し込むと設置作業が楽になるかもしれません。

こんな感じで物置の棚受けを2つ程自作しました。少し重めの荷物を載せてもビクともしません。もしメーカーから棚を2つ追加購入してたら8000円 x2で合計1万6千円の出費になるところでした。

しかし今回は全て100均で揃えたので、棚1つにかかった費用は合計800円でした。安く済んで本当に良かったです。もしよかったら、この物置の棚受け自作方法、お試しください。

 

スポンサーリンク

📄 関連記事


🔝上へ
スポンサーリンク

📑 物件

📑 物置



🔝上へ
こんな記事も読まれてます。

TRAVEL JAPAN
国内旅行 記事一覧

屋久島雨の日の空気伊豆下田のきれいな海富士山の頂上ってどんなとこ?京都観光マップ京都 紅葉とライトアップ富士山周辺観光マップ北海道の知床の絶景箱根駒ケ岳で見る富士山

TRAVEL ABROAD
海外旅行 記事一覧

インド出張 タクシーで牛と遭遇スペインで風車を見たナイアガラの滝の虹が凄い深夜のNYタイムズスクエア香港の夜景は船からアメリカのレンタカー代でいくら?グランドキャニオンまでドライブシドニーの世界遺産
🔝上へ

CATEGORY
カテゴリ

📂:外資系企業の転職,英語,面接,働き方

📂:北海道,屋久島

📂:スペイン,インド,台湾.飛行機対策

📂:胃痛,風邪予防,食,メンタル

📂:英語,育て方,旅行

📂:エンジニアの苦悩,効率化,Windowsのトラブル対応

📂:海外ドラマ・映画のレビューと感想

📂:海外のレンタカー,試乗レポート,軽自動車,等々

📂:新築一戸建て 申し込みから購入・引渡しまで色々あったこと

PROFILE
プロフィール

これくらいブログKoReKuRaiです。東京都在住。外資系IT業界でSEやWebService開発,DB設計,面接官,会議通訳,プリセールス等色々とお仕事続けて約15年。現在、5歳児の子育てに奮闘中です。外資系企業での働き方や転職時に役に立った実体験や失敗談、会議通訳に役立った英会話のあれこれ、国内150ヵ所以上の旅行先の紹介、海外出張で行った10カ国のついでで観光した50ヵ所の旅行記や、子育て、サイト作成やコーディングに色々役立つと思うブログを書き足していきます。拙い文章ですがよろしくお願いします。メールはこちらまでお願いします。

Copyright 2016-2019 KoReKuRai All Rights Reserved.