東京・神奈川(お台場、江ノ島、高尾山、横浜) 観光とおすすめスポット
スポンサーリンク
奥多摩ハイキング・滝めぐり
記事一覧
奥多摩駅から車で30分の近さにある海沢園地の海沢三滝に行ってきました。海沢三滝は三ツ釜の滝、ねじれの滝、大滝の3つですが、ハイキングのルート中に井戸沢の滝や他にもいっぱい滝がありました。このルートは滝が沢山見れてお得です。奥多摩駅から海沢三滝まで行き方、徒歩での所要時間、登山の難所ポイントと素晴らしい滝の景色を写真付きで紹介します。
もっと見る
奥多摩 体験の森にある栃寄大滝(とちよりおおたき)とゴハンギョウの滝に行ってきました。登山道は若干険しいですが、緑豊かな自然を満喫できるだけでなく、栃寄の滝を2つみることができます。奥多摩の境橋バス停から栃寄大滝までの登山ルートとコース難易度と所要時間、駐車場情報と行き方を写真付きで紹介します。
もっと見る
奥多摩の川苔山にある百尋の滝(ひゃくひろのたき)に行ってきました。落差40メートルもある百尋の滝。滝までの登山は自然と渓流が美しく、歩いていて癒されました。百尋の滝までの行き方と所要時間、バスの時刻表、近くの駐車場情報、そして緑豊かな自然の写真を一緒に紹介します。
もっと見る
奥多摩に近い御岳山のロックガーデンに行ってきました。行ってみたらビックリだったのが、登山道の雰囲気がまるで屋久島の白谷雲水侠。少しの間、屋久島に行ったかのような気分を味わえました。御岳山のロックガーデンの行き方とロックガーデンの見どころを写真と一緒に紹介します。
もっと見る
奥多摩湖周辺
記事一覧
奥多摩湖周辺にはいくつか展望台があります。折角、奥多摩湖まで来たんだから高いところから湖を眺めたいです。
ということで、奥多摩湖近くの展望台へのアクセスと所要時間を写真付きで紹介します。
もっと見る
奥多摩駅から車で約30分、日原鍾乳洞(にっぱらしょうにゅうどう)に行ってきました。鍾乳洞はとてもヒンヤリ、洞窟探検気分でとても楽しかったのですが、駐車場に辿り着くまでがかなり手強かったです。長引く渋滞に通行が困難な箇所が多数あり、車体を擦るかもしれない恐怖を感じました。日原鍾乳洞までのアクセス、駐車場までの混雑状況と注意点、食事と割引と服装、そして鍾乳洞の中の写真を紹介します。
もっと見る
奥多摩駅近くの川遊びスポットを探していたのですが、駐車場がどこも満車で停められないし混んでいました。どこか空いている川遊び場は無いか調べたら御岳渓谷がありました。御岳渓谷は景色がとても良いだけでなく、カヌー出来るところとしても有名です。御岳渓谷へのアクセス、駐車場の混雑状況と景観そして川遊びについて写真と一緒に紹介します。
もっと見る
奥多摩の小河内(おごうち)ダム展望台と水と緑のふれあい館に行ってきました。奥多摩湖の小河内ダムへのアクセス、駐車場、展望台からの景色、放水情報、そして周辺観光スポットを写真付きで紹介します。
もっと見る
奥多摩湖にある麦山浮橋(むぎやまうきはし)に行ってきました。湖に浮くドラム缶(現在はポリエチレン・発泡スチロール製)の上に橋が出来ていて向こう岸まで歩いて渡れます。麦山浮橋までの行き方と付近の駐車場、そしてドラム缶橋の上を歩いた感想を写真付きで紹介します。
もっと見る
奥多摩駅から歩いて約5分の近さにある氷川国際ます釣り場に行ってきました。入場料、釣り竿のレンタル、餌の種類、釣れる時間帯のコツと釣った魚の塩焼きの美味しさを全部写真付きで紹介します。
もっと見る
檜原村ハイキング・滝めぐり
記事一覧
奥多摩に近い、檜原村(ひのはらむら)の払沢の滝(ほっさわのたき)に行ってきました。ちょうど払沢の滝がライトアップ期間中で、さらに払沢の滝ふるさと夏祭り中だったので、ライトアップとお祭りそして花火も見れました。払沢の滝までのアクセスと所要時間、そして駐車場の混雑状況をライトアップの写真付きで紹介します。
もっと見る
檜原村にある払沢の滝から車で約15分。東京都の天然記念物 神戸岩(かのといわ)に行ってきました。高さは約100メートル。小さな渓谷を狭い足場を頼りに岩伝いに進んでいく、ちょっとしたスリルを味わえる渓谷歩きが魅力です。その先には小さい滝と水遊びが出来る場所があり、自然を満喫できます。今回は、神戸岩までのアクセスと駐車場、そして見どころを写真を含めて紹介します。
もっと見る
奥多摩で有名な日原鍾乳洞の近くにある大岳鍾乳洞。日原鍾乳洞ほど大きさはありませんが、洞窟を探検している気分満載で、子供が喜びそうな作りになってます。また、近くに大滝という落差約30メートルの滝があり、自然を満喫できる距離が短い登山コースです。大岳鍾乳洞までのアクセスと駐車場と料金、そして大滝までのハイキングコースを写真付きで紹介します。
もっと見る
奥多摩、檜原村の払沢の滝近くにある天狗滝と綾滝に行ってきました。天狗滝は落差38メートル。さらに天狗滝と綾滝の先の登山道をにある、つづら岩、富士見台、大岳山も登山しました。天狗滝と綾滝までのアクセスと近くの駐車場情報、そして大岳山までの登山コースがどれほど大変か、写真と一緒に紹介します。
もっと見る
奥多摩にある標高約1266メートルの大岳山(おおだけさん)に登ってきました。選んだコースは上養沢手前の大岳鍾乳洞入口のバス停から大滝まで歩いて大岳山を登るコースです。大岳山までのアクセスとコースの難易度と所要時間を綺麗な自然と川の写真付きで紹介します。
もっと見る
奥多摩にある三頭山(みとうさん)に登ってみました。三頭山の山頂まで登るには複数の登山ルートがありますが、最も時間がかからず体力をあまり消耗せずに登れるルートは都民の森(とみんのもり)からです。都民の森(とみんのもり)までは武蔵五日市駅からバスで行けるので、駐車場から登って約1時間半で三頭山の山頂に辿り着けました。登山ルートは途中まではとても歩きやすく、橋から見下ろせる三頭大滝や自然を流れる清流がとても気持ち良い。都民の森から三頭山ルートまでの行き方、駐車場情報と登山ルートを写真付きで紹介します。
もっと見る
東京近郊
記事一覧
京王レールランドのすぐ隣にある、京王あそびの森 ハグハグに行ってきました。パンフレットでよく見かけるハグハグの木(空中にぶら下がる蜘蛛の巣の迷路みたいなの)のプレイエリアがとても気になってので。駐車場の割引と休日の混雑状況を遊んできた感想を含めて紹介します。
もっと見る
いつもギリギリになって打ち合わせ時間が決まるので仕方がなく当日の朝に新幹線のチケットを窓口に並んで切符を
購入します。当然、窓側や通路側は満席。しかしスマートEXなら駅の窓口の長い列に並ばずして改札を通れて便利。席もスマホで予約できました。スマートEXを利用してみた感想と、割引、領収書について紹介します。
もっと見る
多摩動物公園の駅前の駐車場がすべて満車状態。しかも値段が高い。近くに約半値の料金で停められる駐車場がありましたが、ほぼ満車状態。駅前近くに発見した安い駐車場ともっと安く借りる方法があったので紹介します。
もっと見る
プラネタリウムがある自然公園の生田緑地に行ってきました。天井のスクリーンいっぱいに投影される映像の迫力や星のきめ細かい綺麗さに感激でした。その他に遊べるスポットも紹介します。
もっと見る
九段下駅から日本武道館方面に歩いていくと、桜のライトアップで有名の千鳥ヶ淵(ちどりがふち)があります。桜祭りの期間中だけライトアップされるので、夜になると凄い人だかり。写真で紹介します。
もっと見る
休日とはいえ開園の午前10時から2時間も経ってないのに、リスはもうお腹一杯らしい。リスにエサをあげようとしたら、リスが日陰に隠れて出てこない。
もっと見る
新宿から約1時間ほどで行ける町田リス園。約200匹のタイワンリスを放し飼いにしていて、広場ではあちらこちらにリスがわんさかいます。リスだけでなく、モルモットやウサギ、そしてカメとも触れ合えるとても楽しい場所です。
もっと見る
お台場
記事一覧
お台場海浜公園で浜松町駅付近まで行く海上バスが出航していることを知り、早速チケットを購入して船に乗りました。お台場でのチケット購入場所、所要時間と船からの眺めを紹介します。
もっと見る
全長798メートルのレインボーブリッジ。港区とお台場を繋ぐ橋として有名です。レインボーブリッジは徒歩で、しかも無料で、渡れて吊橋を支える主塔付近には展望台からの眺めは最高です。景色の写真と注意事項について紹介します。
もっと見る
お台場のパレットタウンにある車のテーマパーク MEGA WEB(メガウェブ)で車の試乗をしてきました。車の乗り心地を確かめられるだけでなく、初心者にも優しいコースとなっていてるので運転の練習にもなります。小さい子供も一緒に乗れたので楽しかったです。メガウェブの試乗体験と他の体験コーナーも紹介します。
もっと見る
横浜
記事一覧
寒い中、さがみ湖リゾート プレジャーフォレストのイルミリオンに行ってきました。入場料金と混雑具合、そしてイルミネーションの感想を紹介します。
もっと見る
大山(丹沢)のケーブルカーに乗って、期間限定の紅葉ライトアップを見てきました。とても綺麗でしたが、行くまでの道、駐車場、ケーブルカー乗り場、大山寺の展望スポット、全てがかなり混雑していました。写真とともに混雑状況を紹介します。
もっと見る
折角横浜に来たなら船に乗らなくては。でも乗船料金って高そう。長い距離は歩きたくない。そんな時いつも私はシーバスを使ってます。横浜駅からみなとみらい21のぷかり桟橋まで大人1人400円位。シーバスの乗り場までの行き方と船からの眺めを紹介します。
もっと見る
世界で最も大きい時計型の観覧車としてギネスブックに登録されているコスモクロック21。この観覧車は通常のゴンドラとは別にシースルー(透明)のゴンドラが4台あり、4分間隔で乗ることができます。夜景がきれいな夜に乗ってみました。
もっと見る
横浜のランドマークタワーの高さは296mで日本で2番目に高いビル。69階(277m)にある展望フロアのスカイガーデンで夜景を一眼レフで撮影してみたら写真に窓ガラスの反射が。反射を防げないか色々試してみました。
もっと見る
奮発して家族で横浜ロイヤルパークホテルに宿泊しました。ベイサイド(海側)ビューより若干お値段が安めのシティビュー(街側)を選びました。夜景だけでなく、富士山が見れるシティビューはおすすめです。
もっと見る
江ノ島
記事一覧
寒いけど冬は空気が澄んでいるおかげで富士山がよく見えます。折角江ノ島まで行くなら色んな場所で富士山の景色を楽しみたい。富士山が綺麗に見れるおすすめの場所を5つ紹介します。
もっと見る
休日に子どもと新江ノ島水族館に行ってきました。イルカと握手のイベントが1人500円だったので早速チケットを購入。しかしイルカと握手できる時間はほんの数秒でした。
もっと見る
神奈川の景勝50選にも選ばれている江の島の稚児ヶ淵(ちごがふち)。潮が少し高い時、晴れていれば空と雲が鏡張りに見えて絶景。まるでウユニ塩湖っぽい。行き方と写真を撮った時期と天候を紹介。
もっと見る
江の島湘南の宝石フィナーレに行ってきました。ミラーボールやダイヤのような形が輝く光るアート。ライトアップだけでなく海面に光輝く夕陽と富士山。絶景です。早咲きの河津桜も見ごたえあり!
もっと見る
天気が良かったので子どもと江の島に行って、ついでにライトアップも見てきました。イルミネーションはとても綺麗でした!意外と混んでなかったのですが、どうやら時間帯によって結構混むようです。
もっと見る
高尾山
記事一覧
週末高尾山に行ってきました。キレイな紅葉の景色がすごかったのですが、もっとすごかったのが混雑。駅前の人波にケーブルカーとリフト乗り場の待ち行列。紅葉のシーズンとはいえ、すごい人の数でした。
もっと見る
3歳の息子に川遊びをさせたくて高尾山の6号路を一緒に登ってみました。時間はかかりましたが、3歳数ヶ月の息子と一緒に手をつないでテクテク登れるくらいの坂道が多かったです。
もっと見る
体力を使わないでが気軽に行くなら、ケーブルカーで高尾山駅に行って、薬王院の有喜寺まで登ってから引き返すのがとても楽なコースです。
もっと見る
スポンサーリンク
TRAVEL JAPAN
国内旅行 記事一覧
TRAVEL ABROAD
海外旅行 記事一覧
スポンサーリンク
Copyright 2016-2019 KoReKuRai All Rights Reserved.