南禅寺の魅力は三門の展望から紅葉を眺めれることだけにとどまりません。 法堂の天井の龍も必見ですし、水路閣や美しい庭園がある南禅院。
そして紅葉の絶景が見れる天授庵。行ってきたので写真とともに紹介します。
ちなみに天授庵は秋の特別拝観でライトアップがあります。
電車なら、京都駅から烏丸線で京都市交通局地下鉄烏丸御池駅まで行き、 東西線に乗り換えて蹴上駅まで行き、少し歩けば南禅寺に着きます。
目印は上の写真の橋下。ここが南禅寺までの近道です。場所はここ。
京都のおすすめ観光スポットを紹介した京都観光マップがこのブログ内にあるので、よかったら是非見てください。
南禅寺の入口から少し歩くと正面に三門が見えてきます。実はここ拝観料を払えば上に登れることができ、約22メートルの高さ(ビル7階立て相当)から紅葉を眺めることができます。
三門に近づくと展望に登れる入口と出口が見えます。
入口に入ると、かなり急な階段を登ります。手すりに捕まっていないと意外と怖い。
そして展望からの眺め。高いところから南禅寺の境内を眺めれます。
南禅寺の天授庵も見れることができます。上から見ても紅葉が綺麗なのがすぐ分かります。
三門の後ろに回ると、法堂と紅葉の道が眼下に広がります。
三門から降りて法堂を目指します。ここの通りの紅葉も美しいです。
法堂の正面の格子を覗いて上を見ると、天井に龍「幡龍」が描かれています。 正面から見上げると龍が逆さまに見えるので、少し頭を傾けてみると良いかもしれません。
法堂から少し歩くと水路閣があり、今でも水が流れています。滋賀県の琵琶湖から京都まで水を引く目的で作られたものです。
水路閣の真下にあるアーチ型の橋脚を除くと遠くまでトンネルのように見れるので、沢山の方が覗いてました。
階段で上まで登ると工事中で先に行けなかったので残念でしたが、前はここを歩くことが出来ました。
ここの紅葉はとても綺麗でした。人も少なく落ち着いてゆっくりとした雰囲気を楽しめました。 障子越しの紅葉は格別です。
また、南禅院の庭園の紅葉も彩りが鮮やかでした。
南禅院の北には高徳庵があり、樹齢100年といわれている縁結びの松とたぬきの置物があります。 拝観料は無料でした。
南禅寺のライトアップといえば天授庵。昼夜入れ替え制で、夕方に拝観しても時間になれば退出しないといけません。 でも、日中の時間帯に行く価値はあります。ここの紅葉は見るべきです。
ちなみに夜の時間帯ならこの赤い絨毯のところまで足を踏み入れることが出来、ライトアップされた紅葉を見れます。 日中は遠くから眺めるだけですが、十分綺麗ですね。
天授庵、東庭の方丈東庭です。ここの紅葉も鮮やかです。
南禅寺の中で天授庵の紅葉が一番のお気に入りです。キレイすぎる。
書院南庭では水面に紅葉の色が反射して美しいです。
池の回りを少し歩いては立ち止まりの繰り返しでした。本当にキレイですよね。
天授庵の南西辺りで撮影しました。西日が差して紅葉の輝き具合が最高です。
南禅寺の入口付近にある山門や法堂は人が凄く多かったですが、天授庵や南禅院は人少な目でした。
もし紅葉の時期に南禅寺に観光するなら、天授庵は絶対行くべきです。私は何度も行きたいと思いました。
📂外資系企業へ転職・働き方:外資系企業の転職,英語,面接,働き方
📂国内旅行150ヵ所を紹介:北海道,屋久島
📂海外出張10カ国,50ヵ所以上観光:スペイン,インド,台湾.飛行機対策
📂健康:胃痛,風邪予防,食,メンタル
📂子育て:英語,育て方,旅行
📂PC関連:エンジニアの苦悩,効率化,Windowsのトラブル対応
📂海外ドラマ:海外ドラマ・映画のレビューと感想
📂車関連:海外のレンタカー,試乗レポート,軽自動車,等々
📂物件:新築一戸建て 申し込みから購入・引渡しまで色々あったこと