久しぶりに哲学の道を歩きました。銀閣寺からスタートし、大豊神社から熊野若王子神社まで。約2キロの道程を1時間位かけてゆっくり歩きました。
哲学の道の見どころを写真付きで紹介します。
哲学の道にはお寺や神社が沢山あります。今回は銀閣寺から南に向かって哲学の道を歩きましたが、南禅寺や永観堂から北に上って歩いても良いかもしれません。
南禅寺から銀閣寺まで寄り道しなければ歩いて約30分です。
京都駅から銀閣寺までバスで行けますが、京都駅はかなり混みますし、バス待ちで時間もかかります。
京都駅から地下鉄の出町柳駅まで行って、出町柳駅から京都市営バス17番の錦林車庫行きに乗って銀閣寺道で下車したほうが着くのが早いと思います。
南禅寺から銀閣寺に行く場合は、東西線の蹴上駅で下車して南禅寺方面に北上します。
蹴上駅からだとバスに乗らず徒歩で着けるのが良いですね。
銀閣寺の場所は〒606-8402 京都府京都市左京区銀閣寺町2。それほど混雑してませんでした。
私が行った時、営業終了時間は午後5時でした。シーズンによって終了時間が少し早くなります。拝観料は大人1人500円でした。
見どころは銀沙灘(ぎんしゃだん)。月の光を反射させるためのデザインなんだそうです。
後は、展望台があるところが見どころの1つ。展望所があるお寺はそんなに多くないと思います。ここからの眺めはいつ見ても素晴らしいです。
銀閣寺の近くにあるのは法然院。法然院の場所は〒606-8422 京都府京都市左京区鹿ケ谷御所ノ段町30番地。銀閣寺から歩いて約5分。
拝観料は無料です。営業時間が午後4時までなので、銀閣寺に寄る前に法然院へ先に行ったほうが入れない心配がないかもしれません。
因みに、私は今回営業時間に間に合いませんでした。先に法然院に行くべきだったと後悔。法然院を後に次の観光スポットへと向かいます。
安楽寺の場所は〒606-8422 京都府京都市左京区鹿ケ谷御所ノ段町21。法然院から歩いて約3分。
本堂の再建は1500年頃だそうです。拝観料は500円。入ろうと思ったら営業時間は16時半まででは入れませんでした。もう少し早めに来れば良かった。
因みに、上の写真の場所は紅葉の時期は撮影スポットとして有名です。
安楽寺を後に哲学の道を南下します。川の水面の反射がとても綺麗。
大豊神社(おおとよじんじゃ)の場所は〒606-8424 京都府京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町1。安楽寺から歩いて約5~6分。
創建は900年頃。拝観料は無料。
見どころは、入口の枝垂れ桜と、下の写真の狛ねずみ。鼠年の今年は人が多く訪れたそうです。
狛ねずみが鎮座する大国社は縁結びと健康長寿です。あじさいがとても綺麗でした。
途中猫さんに出会えました。哲学の道は猫の密集率が高いそうです。この猫さんは人馴れしてました。
大豊神社を後に哲学の道を真っすぐ進みます。
熊野若王子神社の場所は〒606-8444 京都府京都市左京区若王子町2。大豊神社から歩いて約5~6分
永観堂の守護神的な神社らしい。拝観料は無料。営業終了時間は午後5時まで。
見どころは紅葉と、熊野若王子神社シンボルの八咫烏(やたカラス)
営業時間内だったのか、八咫烏のおみくじを購入できました。カラスの中におみくじが入ってます。
帰りは東天王町(バス)が便利でした。熊野若王子神社から真っすぐ南に進むと東天王町の交差点に出るはずです。東天王町(バス)の場所は〒606-8332 京都府京都市左京区岡崎東天王町。熊野若王子神社から天王町方面に歩いて約10分で着きました。
銀閣寺に着いたのが午後3時半頃だったので、もう少し早めにスタートすればもう少しゆっくり哲学の道を散策できたはず。
散策は人通りが少なく、気持ちよく散歩が出来たのが良かったです。紅葉の名所である永観堂も近くにあるので、紅葉の時期は混みますが、それ以外のシーズンは比較的空いてると思います。
📂外資系企業へ転職・働き方:外資系企業の転職,英語,面接,働き方
📂国内旅行150ヵ所を紹介:北海道,屋久島
📂海外出張10カ国,50ヵ所以上観光:スペイン,インド,台湾.飛行機対策
📂健康:胃痛,風邪予防,食,メンタル
📂子育て:英語,育て方,旅行
📂PC関連:エンジニアの苦悩,効率化,Windowsのトラブル対応
📂海外ドラマ:海外ドラマ・映画のレビューと感想
📂車関連:海外のレンタカー,試乗レポート,軽自動車,等々
📂物件:新築一戸建て 申し込みから購入・引渡しまで色々あったこと