KoReKuRai
HOME子育て3歳児    ☰ MENU

幼稚園の願書と面接の質問内容ついて。写真と地図の準備が意外と大変。

kosodate

幼稚園の願書は記入欄が沢山あります。その中で意外と大変だなと思ったのが、子どもの写真と自宅から幼稚園までの地図。

願書記入時に苦労したポイントや、面接時の集団行動観察と面接の質問内容について書きました。

 

スポンサーリンク

📄 MOST VIEWED

写真スナップ

kosodate

幼稚園からいただいた願書を見てみると子どもの写真を貼る箇所がありました。 通常の履歴書とは異なり、一般の証明書より大きいサイズの写真が必要でした。

お金を払って証明写真を撮る暇が無かったので、自宅でスマホとPCを使って撮影。 服装はカジュアル(襟なし)で少し控えめの色のシャツを着させて、白い壁際に立たせてスマホで写真を撮りました。

 写真を撮る際は白い画用紙等光を反射するものを子どもの腰辺りに配置し、レフ板みたいに使って蛍光灯の影を出来るだけ無くし、 さらに撮った写真をPCに取り込んで無駄な枠を切り取って、印刷設定をL判で4分割にしたら丁度良いサイズで印刷できました。

子どもはカメラの前で色んな表情をするので、何枚も撮りました。真面目な写真より笑顔のものを選びました。

 写真だけでも一苦労。

 

✅ PICK UP

 

幼稚園までの地図

kosodate

この年齢で手書きで地図を描くなんて思いもしませんでした。 グーグルマップで自宅から幼稚園までのルート検索をして、その画面を見ながら描いていきます。

 地図を描けるスペースは決まっているので、最初に地図のスケールを決めておかないと、描くスペースが足りなくなってしまいます。 あと、最寄駅やルート上にある公園と信号がある交差点等、目印となるものを用意しました。

目印が無い場合は丁目や番地を記載しました。 地図を印刷して貼り付ければ効率良いのですが、手書きなので仕方がありません。

 

願書の保護者欄

kosodate

幼稚園からいただいた入園願書や誓約書には保護者氏名欄があり、これ父親の名前にするか母親の名前にするか悩みました。 願書を良く見たら押印する箇所が氏名の隣にあったので、結局認印を持っている私の氏名を記入することにしました。

字は汚いほうなので、出来るだけゆっくり丁寧に書きました。 念のため、間違えた時の為に用紙のコピーと下書きはするべきだと思います。

 因みに、保護者の職業欄があったのですが、会社員とだけ記入し会社名や職種の記載はしませんでした。

 

他の記入内容

病気やアレルギーについての質問や食事、トイレ、睡眠時間についても記入しなくてはなりません。 あと、出産状況や離乳期、歩き始めた時期や初めて言葉を喋った月等、色々書くことが多いです。 長所・短所についてもありのまま正直に書きました。

面接では記載されている内容をもとに質問されましたので、記入した内容は面接で答えられるようにしておいた方が良いと思います。

 

家庭の教育方針

kosodate

幼稚園によってそれぞれ教育方針が異なるので、そこの方針に沿った形の回答が好ましいと思ったのですが、そこを意識して回答しても面接で上手く説明できないようでは意味無いので、質問されても具体例がすぐ出せる内容を記入しました。

 例えば、「毎日挨拶をするように心がけている」、と記入したなら、挨拶ができるようになるためにどのような取り組みをしているか、具体的に説明できるものを用意しておく必要があると思いました。

 

面接

kosodate

面接参加者の殆どはお母さんとお子さんだけで、お父さんも参加した家族は少数でした。 スーツを着てきた方は2組だけで他は皆さんカジュアルでした。

面接構成は前半後半に分かれていて、

というものでした。

子どもに対しての質問は「お名前は?」や「いくつ?」等でした。 お母さんに対しては、願書の記載内容に関する質問が大半でした。

意外と難しいなと思ったのが後半の面接。 お母さんが質問されている間、隣で子どもがジッと大人しくしているか、とてもハードルが高いと思いました。

面接ではギャーギャー泣き出してしまうお子さんにすごい剣幕でキレていたお母さんもいらっしゃいました。 面接官は親の行動を観察して、如何に冷静に対応できるか、普段どのように接しているのか見てるんだと思いました。

 

合格通知書

kosodate

面接の後に合否が伝えられ、合格されたお子さんには合格通知書がもらえます。 家の息子も無事合格通知書をもらえて、後日入学手続きをしてきました。

 しかし、合格したらそれで終わりではなく、これから色々用意しなくてはいけないものがいっぱいあります。 絵本バッグやら運動靴入れやら、全部サイズが決まっていて全てに名前を縫い付けないといけません。

 さらに、幼稚園に通園する前に出来るようになっておかないこともあります。 トイレや着替えを1人出来るようになっていないといけない等、お願い事が盛り沢山です。

果たして入園までに全て間に合うのだろうか。

 

スポンサーリンク

📄 関連記事


🔝上へ
スポンサーリンク

📑 2歳児

📑 育児

📑 3歳児

📑 4歳児

📑 5歳児

📑 6歳児



🔝上へ
こんな記事も読まれてます。

TRAVEL JAPAN
国内旅行 記事一覧

屋久島雨の日の空気伊豆下田のきれいな海富士山の頂上ってどんなとこ?京都観光マップ京都 紅葉とライトアップ富士山周辺観光マップ北海道の知床の絶景箱根駒ケ岳で見る富士山

TRAVEL ABROAD
海外旅行 記事一覧

インド出張 タクシーで牛と遭遇スペインで風車を見たナイアガラの滝の虹が凄い深夜のNYタイムズスクエア香港の夜景は船からアメリカのレンタカー代でいくら?グランドキャニオンまでドライブシドニーの世界遺産
🔝上へ

CATEGORY
カテゴリ

📂:外資系企業の転職,英語,面接,働き方

📂:北海道,屋久島

📂:スペイン,インド,台湾.飛行機対策

📂:胃痛,風邪予防,食,メンタル

📂:英語,育て方,旅行

📂:エンジニアの苦悩,効率化,Windowsのトラブル対応

📂:海外ドラマ・映画のレビューと感想

📂:海外のレンタカー,試乗レポート,軽自動車,等々

📂:新築一戸建て 申し込みから購入・引渡しまで色々あったこと

PROFILE
プロフィール

これくらいブログKoReKuRaiです。東京都在住。外資系IT業界でSEやWebService開発,DB設計,面接官,会議通訳,プリセールス等色々とお仕事続けて約15年。現在、5歳児の子育てに奮闘中です。外資系企業での働き方や転職時に役に立った実体験や失敗談、会議通訳に役立った英会話のあれこれ、国内150ヵ所以上の旅行先の紹介、海外出張で行った10カ国のついでで観光した50ヵ所の旅行記や、子育て、サイト作成やコーディングに色々役立つと思うブログを書き足していきます。拙い文章ですがよろしくお願いします。メールはこちらまでお願いします。

Copyright 2016-2023 KoReKuRai All Rights Reserved.