職場では、知識が無くて教えてもらう立場なのに、何故か偉そうに聞いてくる人がいます。
私が思う普通の態度は、「ここが分からないので教えてもらってもいい?」
で、教えてあげたら「ありがとう」を期待してしまいます。
でも偉そうな人は「ここが分からないんだけど。」としか言いません。
で、教えてあげたら「あーそうなんだ。」と言って立ち去ります。
何なんだろう。色んな人がいるなと思います。
たくさん職場を経験して、殆どの方は申し訳なさそうに「教えてください」と聞いてきました。私だけでなく回りの人に対しても同じです。 さらに教えてもらうことによりその時間を拘束してしまうことをお詫びするくらいです。
しかし偉そうな人の態度は違います。教えてもらって当たり前という態度です。 その原因と対応方法について書きました。
分からない時は騒いで周りの注目を集めて、最終的に教えてもらう環境が整っているから偉そうな態度が取れるんだと思いました。
知らないのは教えてもらってないから当然。教えてもらわなかったら作業が出来ないからしない、みたいな対応の仕方が許されている職場だからこそ偉そうにできるんでしょう。 分からないことを学んで覚えていくという考え方はせず、出来ないことはやってもらうのが当たり前なのかもしれません。
誰も「自分で調べて」と言う人がいなかったのが主な原因だと思います。
その偉そうな人の決まり文句はいつも「その知識が無いんで分からないんだけど」と、その台詞から文章を始めて、自分は知らないから仕方が無いみたいな主張を続けます。
まるで挨拶のように言ってくるので聞いてると面白いです。
だんだん年を重ねると難しいことは面倒くさくなります。
自分で調べるより聞いたほうが早いですし、今から新しいことを学ぶよりも「分からないからできない」と言ってやりたい仕事しかしない方が確実に楽です。
しかもそのようなやり方が許されているなら、それに甘んじるのも理解できます。
出来るだけ相手にしなければ対応する必要がありません。しかし、仕事の関係上相手せざるおえない場合はどうでしょう。
私の方法は「分からない返し」です。
「分からないんだけど」と聞かれたら「私も分からないけどたぶんXXXだと思います」と答えます。
「調べて」と言われても「分からないから調べようが無い」と返します。
つまり、確認してない情報で確証はないけどたぶんそれで合っているんじゃないかな、という言い方です。 これ言われてみたらどう思うでしょうか。
私だったら自分で調べないと正しい情報は手に入らないと思ってしまいます。 聞かれている人が分からなければ、どうしようもないです。自分で調べるかまた別の人に聞くしかありません。
実際にこのような対応をしたら、この偉そうな人は今までより質問の数が明らかに減ってきました。
最終的にこの方法が正しいかどうか分かりません。「分からない返し」をして自分や部署の業務効率が下がらなければ実践しても良いかなと思います。
確かに自分が対応する負担は減りますが、結局その偉そうな人が答えを分からないままなので、分かる人がその作業を負担しないといけない状況は変わりません。
また、上司に言っても無駄かもしれません。なぜならその職場環境を許しているのはその上司なのでどうしようもありません。
最終的にはその職場環境が変化しない限り、偉そうな人は引き続き偉そうなまま質問してくるでしょう。
最後に1番良いのは「あまり気にしない」ことです。いちいち相手のことを考えて気にするよりも、「知らないのに偉そうな人がまた来たから適当に相手すればいいや」みたいな考えで対応すれば疲れないです。 対応方法も決まっていればより疲れないでしょう。
色んな職場環境がありますね。この対応方法、もし良かったら実践してみてください。
📂外資系企業へ転職・働き方:外資系企業の転職,英語,面接,働き方
📂国内旅行150ヵ所を紹介:北海道,屋久島
📂海外出張10カ国,50ヵ所以上観光:スペイン,インド,台湾.飛行機対策
📂健康:胃痛,風邪予防,食,メンタル
📂子育て:英語,育て方,旅行
📂PC関連:エンジニアの苦悩,効率化,Windowsのトラブル対応
📂海外ドラマ:海外ドラマ・映画のレビューと感想
📂車関連:海外のレンタカー,試乗レポート,軽自動車,等々
📂物件:新築一戸建て 申し込みから購入・引渡しまで色々あったこと