日常生活においてストレスを感じる事は多いです。自分はちゃんとルールを守って生活しているのに、何で守らない人がいるのか。そんな時イライラしてしまいます。
他人に対してだけでなく自分に対してもイライラします。何で他の人が出来ることを自分は出来ないのか。
そのイライラを解消したいとずっと思ってました。そこで辿り着いたのがこの考え方です。
イライラしてストレスを感じたときは、睡眠を取ったり、映画を見て気分転換をしたり、好きなものを食べたり、旅に出たり。
色んなストレス解消方法はありますが、結局同じイライラする場面に遭遇するとまたイライラの繰り返しです。
そこで自問してみました。何でイライラするのか。
それはきっと「他者に自分がイライラするような行動をして欲しくないと期待」している自分がいるからです。
自分の思うように動いてくれない、自分の想定と違う行動をする、だからイライラします。
では、どうすればいいのか。答えは「期待を低くする」です。
イライラする人を思い浮かべてください。例えば、
その他にもイライラさせる人は沢山いると思います。
その人達にイライラする理由は、自分と同じようにルールを守って行動して欲しいと期待しているからです。
だったら、「期待を低くすればいい」と思います。 その人達は自分と同じ行動が出来ないから、そもそもルールを守ることが出来ない人達だと想像します。 決め付けては良くないのであくまでも想像です。
そうすれば、ルールが守れないんだから仕方が無いか、と期待を減らすことができます。 そう考えたら自然とイライラが消えました。
同僚にその話しをしたら、その考え方は希望が無いと言われました。 その通りだと思います。
だから完全に期待を捨てるわけではなく、「改善して欲しい」という希望は常に持ち続けるよう心がけてます。
でも、イライラしているその時だけは期待を低くするよう意識して、少しでもストレスを感じないようにできればいいかなと考えてます。
「鍵が見当たらない」とか「何で忘れてしまったのか」等、自分にもイライラすることが多いです。
いつも同じ置き場所に置いておけば何も問題無いはずなのに、その日はそれが出来なかった自分へ苛立ちます。
自分に対しては「出来るはずなのに何で出来ない」ことにイライラします。 でもここで自分に期待を低く持ってしまっては向上心が失われてしまうので、自分への期待は常に持つようにしてます。
「出来なかった時は仕方がない」とその時は諦めてイライラしている自分を落ち着かせ、「次からは気をつけることができる」と期待を持ちます。
注意することで人間関係がギクシャクしたり、場合によっては思いもよらぬ危険に巻き込まれる可能性もあります。
何故なら、人それぞれ正しいと思う基準が異なるからです。
自分が正しいと思っている言動も他の人から見たら間違っていたり、誰かをイライラさせているかもしれません。
ただ、注意できないで我慢しているとイライラが溜まってしまいます。
ですので、少しでもストレスを解消する為に、まずはイライラさせる人への期待を低く持って、ストレスを軽減してみるのもいいかもしれません。
📂外資系企業へ転職・働き方:外資系企業の転職,英語,面接,働き方
📂国内旅行150ヵ所を紹介:北海道,屋久島
📂海外出張10カ国,50ヵ所以上観光:スペイン,インド,台湾.飛行機対策
📂健康:胃痛,風邪予防,食,メンタル
📂子育て:英語,育て方,旅行
📂PC関連:エンジニアの苦悩,効率化,Windowsのトラブル対応
📂海外ドラマ:海外ドラマ・映画のレビューと感想
📂車関連:海外のレンタカー,試乗レポート,軽自動車,等々
📂物件:新築一戸建て 申し込みから購入・引渡しまで色々あったこと