左胸に鈍痛を感じたことはありますか。私はこの違和感に常に悩まされてました。
胃腸内科の病院に行って、胃カメラで検査をしてもらったら、胃の中はキレイだけど軽い逆流性食道炎になっているとお医者さんに言われました。 胃薬を処方してもらって2週間ほど飲み続けたら症状が改善しました。
しかし、治ったと思ったら最近になって同じ鈍痛を感じ始めました。 また薬を飲んでも同じことの繰り返しです。
私の場合、以下の症状がありました。
ネットで調べてみると逆流性食道炎関連の情報が沢山ありました。
その中の1つで気になったのが噛む回数を増やすという対策。
思い返せば食事は早く済ますようにしていたので、あまり噛まずに飲み込んでいた気がします。
ということで、噛む回数を増やす方法を実践してみたのですが、噛む回数が増えると顎が疲れることに気付きます。
顎の筋肉を使ってなかったんだな、と思いつつ、食べ物が細かくなるまで噛み続けました。食べるのに時間がかかるし結構しんどいです。
すぐに食べ方を変えるなんて難しいと思い、実践した方法が以下です。
左胸の鈍痛を治すんだと心に決めて、以下の自分用の食事ルールを守るようにしました。
汁物は具と一緒に飲み込んでしまう癖があるので、1口を口の中に溜めて噛み続けます。少し難しい。
徐々にこの食べ方に自分を慣れさせます。
効果はありました!噛む回数を増やしても顎が疲れません。噛む力は弱くても食べ物を細かく砕いて飲み込めます。
さらに、よく噛むことで以下の良い効果が得られた結果、左胸の痛みが薄れてきました。
この調子で続ければより一層良くなると思います。
最も重要なのがよく噛んで、食べ物をよく味わうこと。よく味わって噛むと食事が楽しいものだと思い出させてくれます。
子供の面倒をみたり、仕事のメールチェックをしたり、済ませないといけないことが沢山あって、面倒くさいと思い食事に時間をかけていませんでした。
でも、それでは症状が改善しないです。
時間はかかりますが、ゆっくり食べて食事を楽しみたいと思います。そのほうがマイルールも長続きするはずです。
もし良かったらこの方法お試しください。
※免責事項
当方は医療関係の人間ではないので、上記方法を試して何も効果が出なくても一切責任を負えません。 この記事は個人が体験した感想で、結果として胸の痛みが改善できたことを紹介しています。 場合によっては症状が悪化する恐れもあると思いますので、必ず医師とご相談の上で実践お願いいたします。
📂外資系企業へ転職・働き方:外資系企業の転職,英語,面接,働き方
📂国内旅行150ヵ所を紹介:北海道,屋久島
📂海外出張10カ国,50ヵ所以上観光:スペイン,インド,台湾.飛行機対策
📂健康:胃痛,風邪予防,食,メンタル
📂子育て:英語,育て方,旅行
📂PC関連:エンジニアの苦悩,効率化,Windowsのトラブル対応
📂海外ドラマ:海外ドラマ・映画のレビューと感想
📂車関連:海外のレンタカー,試乗レポート,軽自動車,等々
📂物件:新築一戸建て 申し込みから購入・引渡しまで色々あったこと